必見★ハロウィーンデコレーション★@各直営ホテル

こちらでもお伝えしましたとおり、
パーク内のいたる所がハロウィーン仕様になっておりますが、
各直営ホテルでも色々なデコレーションを見ることが出来ます!

ディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテル&スパ
ロビーではなんと本物のお菓子を使った
ハロウィーンパンプキンのデコレーションディスプレイを見ることができます!
約90キログラムのアイシング、約45キログラムのチョコレート、
約135キログラムのチョコレートクリームを使用した迫力あるディスプレイです。

ディズニーランド・ホテル
ハロウィーンの雰囲気にぴったりの、
ちょっぴりおぞましげなデコレーションが施されています★

ディズニー・パラダイス・ピア・ホテル
暴れんぼうなパイレーツがテーマのデコレーションをお楽しみください。
期間中は”パラダイス・ピア・ホテル”ではなく”パイレーツ・ピア・ホテル”?!

当ホテルにご滞在の方はパーク内だけでなく
ホテル内のデコレーションもぜひお見逃しなく!

エプコットの人気ショーが2019年に終了します

エプコットの大人気ショー「イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース」は
ショー開始からちょうど20周年にあたる来年2019年の夏~後半に終了する予定が発表となりました。
音楽、花火、ライトなどを駆使して人類の壮大な物語を伝えるショーとして大人気だった
「イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース」。
現在エプコットは数年をかけての大改革が計画されており、
その計画のうちのひとつが今回のショーの終了だということで、
新たなショーの詳細は未発表ですが今後も”あっ!と驚く”体験を提供してくれるに違いありません。
2019年の前半にいらっしゃるゲストの方はぜひ!
「イルミネーションズ:リフレクションズ・オブ・アース」をお見逃し無く★
今後新たなショーの情報が入り次第またお伝えします♪

ミッキーマウス90周年記念★コラボ商品情報!

今年2018年はミッキーマウスが1928年11月18日に公開の映画『蒸気船ウィリー』で
スクリーンデビューを果たしてからちょうど90年の年になります!
スクリーンデビュー90周年を記念して、
人気のキャンディショップSugarfina とのコラボ商品が発売されております★
詳細は下記をご確認くださいませ。

Sugarfina
とってもお洒落でラグジュアリーなショップとして知られる、
大人のためのキャンディーショップ。
ミッキー型のストロベリー味のグミや、
白いグローブをモチーフにしたバースデーケーキ味のグミ、
お茶目な表情のミッキーがプリントされたパッケージのチョコレートバーなど
全6種類のお菓子を販売中。
詳細はこちらをご確認ください♪

ロサンゼルス周辺取り扱い店舗
・South Coast Plaza店
(ディズニーランドリゾートより一番近い店舗です)
・Beverly Hills店
・Century City店

尚お取り扱いは各店舗の在庫状況によりますので、
事前にお店までご確認をいただけましたら幸いです。

甘いグミやチョコレートで幸せいっぱいに90周年をお祝いしましょう♪

ハロウィーン期間真っ只中★詳細情報をチェック!

現在、ディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークの両パークを含む
ディズニーランド・リゾートはハロウィーン期間の真っ只中です!
別途チケットが必要になる「ミッキーのハロウィーン・パーティー」に参加しなくても
ハロウィーンの雰囲気を感じられる催しは下記のとおりです★

<ディズニーランド・パーク>
・メインストリートのミッキーマウス・ジャコランタンのデコレーション:
 フォトスポットとしても大変人気な、大きくて可愛いミッキーのかぼちゃライト。
 夜はライトアップされるのでまた違った雰囲気を醸し出しています。
・キャラクターのミート&グリート
 ハロウィーン期間限定の衣装をまとったキャラクターに遭遇できますよ!
・ホーンテッド・マンション・ホリデー
 期間限定で映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』がモチーフになっております。
 ジャックやゼロなど人気キャラクターを探してみてください♪
・スペース・マウンテン・ゴーストギャラクシー
 期間限定でハロウィーン独特の不気味な雰囲気になっております。
 夜に乗ると、悲鳴や叫び声が聞こえてくるというウワサ・・・!

<ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク>
・カーズランドのデコレーション
 カーズのキャラクターたちが変装しちゃった?!姿を見ることができます。
 レアな姿なので見つけたらぜひ写真撮影を!
・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:モンスターズ・アフアー・ダーク
 夕方以降、通常のアトラクションとは仕様が変わり限定バージョンとなります。
・ルイジのホンキン・ハウローウィーン
 ルイジのローリッキン・ロードスターがハロウィーン仕様になります。
・メーターズ・グレイブヤード・ジャンブーリー
 普段はジャンクヤードの設定ですが、期間限定で墓地の中という設定になります。
 ただしそこはやはりディズニーの世界、可愛くデコレーションがされていますよ。

リゾート内がハロウィーン仕様になっているのは10月31日まで。
期間中に遊びにいらっしゃる方はぜひぜひ雰囲気を満喫してくださいね♪

ディズニー・スプリングスに新レストランオープン!

ディズニー・スプリングスにあるPlanet Hollywoodで、
セレブリティーシェフのGuy Fieri氏とレストラン経営者Robert Earl氏がコラボレーションをし、
新しいサンドウィッチやバーガーのメニューを編み出したそうなのですが、
こちらの2人が再びタッグを組んで新たなコンセプトのレストラン”Chicken Guy!”をオープンさせるとのこと。
看板メニューはフレッシュなチキンテンダー(骨無しチキン)。
そしてソースはなんと20種類以上から選ぶことができるそう!
他にもマカロニ&チーズや、溶けたチーズがかかったフレンチフライなど、
アメリカらしいメニューをお召し上がりいただくことができます。
8月中にオープン予定ですが、実際に日付が決定しましたらお知らせいたします♪

★ホリデーシーズンは11/9~1/6に決定★

ディズニーランド・リゾートがクリスマス仕様になるのは11月9日から★
一年でもっともハッピーになれる季節を、暖かいアナハイムで過ごしてみませんか?
リゾート一体がクリスマスのデコレーションで溢れる中、それ以外も色々と見所満載です!

【ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク】
Disney ¡Viva Navidad! street party
ディズニーの仲間たちとクリスマスをお祝いできるパーティー!

マーケットプレイスのフードベンダー
この時期はクリスマスにちなんだ沢山の種類の限定メニューが登場♪
パークで沢山遊んでお腹が空いても心配なし?!

Luigi’s Joy to the Whirl
Mater’s Jingle Jamboree
カーズランドでは2つのアトラクションがクリスマス限定バージョンでお目見え♪

【ディズニーランド・パーク】
Believe … in Holiday Magic
大人気のナイトショーは聖夜のお祝いには欠かせません。
雪をかぶったお城と花火のコラボレーションは必見!

A Christmas Fantasy
冬の衣装をまとったキャラクターたちが登場します♪

it’s a small world Holiday
Haunted Mansion Holiday
こちらの2つのアトラクションがクリスマス限定バージョンになります!

他にもグッズが期間限定のものになったりと、沢山の見所がございますので
この機会に是非!大切な人とアナハイムに遊びにきてくださいね♪

ダウンタウン・ディズニーもピクサー仕様に!

9月3日まで開催されているピクサー・フェスト。
パーク内ではもちろんピクサーの世界観を十分に楽しむことが出来ますが、
ダウンタウン・ディズニーエリアもピクサーのデコレーションが沢山施されております!

レストランやショップが立ち並ぶダウンタウン・ディズニーの植え込みエリアには
色鮮やかなお花とともにディズニー/ピクサーの仲間たちを表したデコレーションが!

黄色の尻尾が特徴的なこちらは何のキャラクターだかお分かりですか?

そう、『ファインディング・ニモ』シリーズのドリーでした!
ディズニーファンなら簡単にお分かりですよね☆

ドリーの近くには海の泡沫が・・・

かと思えば隠れミッキーです!

すぐ近くには『Mr. インクレディブル』一家も仲良く並んでいます☆
(奥に小さくジャックが見えますか・・・?)
反対側にはエドナ・モードやフロゾンも居ました!
特徴をよく捉えているのでどのキャラクターか分かり易いですね~

他には『トイ・ストーリー』のキャラクターも発見しました!
これは何のキャラクターだろう?!と当ててみながら歩くだけでも楽しいですよ♪
この時期にいらっしゃる方はぜひ、
ダウンタウン・ディズニーのデコレーションにも注目してみてくださいね。

2018年のハロウィーンパーティーがパワーアップ☆

まだまだ暑い日が続いておりますが、ハロウィーンの時期はもうすぐそこ!
今年も「ミッキーのそんなに怖くないハロウィンパーティー」が開催されることが決定していますが
前年よりパワーアップする箇所が沢山だそうです!

マッド・ティーパーティー
ハロウィーン仕様のライティング効果が登場!
更にはゲストが身に着けているコスチュームの色で、ライティングのパターンが変わるという
最新技術を体感できます!

カリブの海賊
新らしく加わった海賊とともに、”あるターゲット”を探しにいきましょう!

スペース・マウンテン
新たなサウンドトラックと特殊効果の体験ができます!

ストーリーブック・サーカス
移動サーカスがテーマになったこのエリアでは
Doc McStuffinsをはじめとするディズニージュニアのキャラクターたちも登場!

そしてパレードには、恒例となった首無し騎士やダンシング・ゴーストも登場しますのでこちらもお見逃しなく☆
今からハロウィンイベント参加の予定を立てて暑い夏を乗り切りましょう~!
イベント詳細はこちらの記事でご確認ください。

※内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。

11/8より☆パークがクリスマス仕様に!

WDWのホリデーシーズンが11月8日より開始となることが発表されました☆
パーク内のデコレーションや販売されているフード(一部)、ショーなどがクリスマス仕様になり
マジカルなひと時を過ごすことが出来ます♪
各パークで決定しているイベントなどは下記でご紹介しておりますのでご確認ください。

【ディズニー・ハリウッド・スタジオ】
Jingle Bell, Jingle BAM!
11月8日(木)~1月6日(日)開催予定。
花火とプロジェクションのコンビネーションが美しい大人気ショー。

Sunset Seasons Greetings
11月8日(木)~1月6日(日)開催予定。
サンセットブールバードのデコレーションがクリスマス仕様になります。
またタワー・オブ・テラーのハリウッドタワーホテルにプロジェクションで映像などが映し出されます。
ミッキーマウスやミニーマウスに加えて、オラフも登場します!

Hollywood & Vineでミニーマウスとの期間限定ダイニング
11月9日(金)~1月6日(日)開催予定。
人気のためお早目のご予約をお勧めいたします!

【エプコット】
11の国のワールド・ショーケースでクリスマスデコレーションが開始されるのは11月18日(日)からです。
毎年恒例の聖歌隊のパフォーマンス、「Candlelight Processional」は11月22日(木)から開始予定です。

【ディズニー・アニマルキングダム】
今年から新しく始まったショー「UP! A Great Bird Adventure」の内容で
インドのホリデーフェスティバル「ディーワーリー」をモチーフにしたシーンが登場!

【マジックキングダム・パーク】
大人気のイベント「Mickey’s Very Merry Christmas Party」が今年も開催されます!
イベント詳細はこちらの記事をご確認ください♪

今年も沢山のワクワクがつまったホリデーシーズンをぜひ、オーランドでお楽しみください!

ディズニー・スプリングスに新レストランオープン!

アメリカの料理対決をテーマにした人気番組、
{Top Chef Masters}に出演したこともある有名シェフ、
Tony Mantuanoさんが新たにイタリアンレストランをオープンさせます!
ディズニー・スプリングスの
Lake Buena Vista近くにオープンするTerralina Crafted Italianは
イタリア国内の湖の雰囲気と、
伝統的なイタリア料理のお味をお客さまに提供する、というコンセプト。

Tonyシェフは全米最大の料理の祭典、ジェームズ・ビアード賞を受賞経験もあるため
お料理のお味はお墨付き!
イタリアを代表するお料理、ラザニアをはじめ、
釜戸で焼かれるシンプルなピザなどは
どれも皆さんにとって親しみのあるメニューではないでしょうか?
アメリカンなメニューに飽きてきたときや、
ヨーロッパ情緒を味わいたいときは、
ぜひこちらのレストランをチェックしてみてくださいね!
オープンは6月28日(木)予定です。
メニューやご予約はこちらからチェック!(ディズニー公式サイト:英語です)

※オープン日はレストラン側の都合で予告なく変更となる場合がございます。
※メニューは予告無く変更となる場合がございます。