新アトラクション、Star Wars: Rise of the Resistanceがオープン予定!

WDWでは2019年8月29日に新たに、 『Star Wars: Galaxy’s Edge(スター・ウォーズ:ギャラクシーエッジ)』 がオープン予定のWDWですが・・・ この度、なんとスター・ウォーズの新アトラクション、 『Star Wars: Rise of the Resistance(スターウォーズ:ライズ・オブ・レジスタンス)』 がWDWのスター・ウォーズ:ギャラクシーエッジにて、 2019年12月5日にオープンすることが発表されました! ディズニーの生みの親、ウォルト・ディズニー氏の誕生日の日に、オープン予定です★ スターウォーズ:ライズ・オブ・レジスタンスは、 ファンタジーとリアリティーの区別が付かなくなるほど、 ファースト・オーダーとレジスタンスの白熱したバトルを 間近で体感できるアトラクションです。 ゲストは、秘密基地にてレイとレイアにレジスタンスにとしてスカウトされ、 ミッションを任されるという設定のアトラクション。 ですがミッションの最中に、ファーストオーダーの基地である、 スター・デストロイヤーに捕まってしまいます。 レジスタンスの英雄たちと一緒にミッションを遂行するため、 ゲストはスター・デストロイヤーを破壊をし、逃走を図りますが… はたして無事にミッション遂行することが出来るのか!?はライドに乗ってご確認くださいね♪ 登場キャラクターにはスターウォーズ最新作で人気のキャラクターは レイ、フィン、BB-8、ポーなどが勢揃い! ファン大必見の新アトラクションです!! 12月はWDWでレジスタンスの一員として、ファースト・オーダーと戦いましょう! スターウォーズ:ライズ・オブ・レジスタンスの最新情報に関しましては、 こちらの公式ホームページでチェック!(英語です) ※ディズニーの都合により詳細・日時は予告なく変更となる場合がございます。 ご了承くださいませ。 詳しくはディズニー公式ブログをご覧下さい。

メインストリート・エレクトリカル・パレードが復活!

カリフォルニア ディズニーランド・リゾートで大人気の光のイマジネーション、 Main Street Electrical Parade(メインストリート・エレクトリカル・パレード)が、 アナハイム、ディズニーランド・パークにて期間限定で開催されます。 愉快なディズニーミュージックに合わせた50万以上の光の演出は圧巻です。 出演キャラクターは、グーフィー、ミッキーマウス、ミニーマウス、不思議の国のアリス、 ピノキオ、シンデレラ、白雪姫と7人の小人たち、ピートとドラゴンなど! 子供から大人まで一緒に歌って踊って楽しめる、夢の溢れるマジカルなパレードです☆ 期間は2019年8月2日から9月30日まで、約20分間のパレードです。 是非、今夏はディズニーランド・パークで、 光とディズニーミュージックが美しく彩る豪華なパレードを堪能しましょう! ※ディズニーの都合により詳細・日時は予告なく変更となる場合がございます。 ご了承くださいませ。 詳しくは公式ブログをご覧下さい!(英語です)

ガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシーの期間限定ショーが復活!!

大人気ディズニー映画、『ガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシー』のショー、 『Guardians of the Galaxy – Awesome Mix Live!(ガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシー / オーサム・ミックス・ライブ!)』 がWDWに今夏、復活いたします! スター・ロードとガモーラが皆さまを宇宙ミュージカルの世界にお連れします。 7匹のエイリアンバンドが70年代から80年代の懐かしの名曲を披露! ザンダー星のエイリアンバンドたちが、映画で登場したスター・ロードの Awesome Mixテープの曲を生演奏します。 大人から子供までみんなで歌って踊って楽しめます☆ 『ガーディアン・オブ・ザ・ギャラクシー / オーサム・ミックス・ライブ!』は、 2019年6月14日から8月18日までエプコットのWorld Showcaseにて1日に5回、開催! ショーの時間は日にち毎に変更になりますので、こちらの公式ホームページでチェック!(英語です) この夏は、ザンダー星のエイリアンたちと懐かしの名曲を楽しんでみてはいかがでしょう? ※ディズニーの都合により詳細・日時は予告なく変更となる場合がございます。 ご了承くださいませ。 詳しくは公式ブログをご覧下さい!(英語です)

新アウトドアミュージカル、「テール・オブ・ライオンキング」が夏限定公開中!

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークにて、新しい屋外のミュージカル、 ”Tale Of the Lion King (テール・オブ・ライオンキング)”が この夏、期間限定で公開されています! このミュージカルでは、ライオンキングに登場する音楽やキャラクターをテーマにしております。 ナレーターのMwongozoがプライド・ランドの18人の愉快なパフォーマーたちを率い、 ゲストをライオンキングの世界に誘います。 言葉や歌、ダンスを通して、ライオンキングの物語やキャラクターを 表現する現代的なストーリーシアタースタイルです。 ライオンキングでおなじみの名曲、「ハクナ・マタタ」、「サークル・オブ・ライフ」、 「キャンユーフィールラブトゥナイト/愛を感じて」など、このミュージカルのために、 新しくアレンジされており、劇中で楽しめます。 ライオンキングの映画に合わせたステージセット、コスチューム、楽器や歌なども必見です! 期間は2019年6月7日から9月2日まで、所要時間は約24分間。 場所はパラダイス・ガーデン・パークにて開催されます。 ショーの時間は日にち毎に変更になりますので、こちらの公式ホームページでチェック!(英語です) シンバ、ムファサ、ナラ、ティモン、プンバたちとミュージカルを楽しみましょう! ※ディズニーの都合により詳細・日時は予告なく変更となる場合がございます。 ご了承くださいませ。 詳しくは公式ブログをご覧下さい!(英語です)

6月24日以降のStar Wars: Galaxy’s Edge一般入場最新情報

Star Wars: Galaxy’s Edgeへの6月24日以降の入場方法【バーチャルQライン】についての最新情報が発表されました! 現在オンライン事前予約者とディズニー直営ホテル宿泊者のみ入れる Star Wars: Galaxy’s Edgeへは6月24日以降は事前の予約は必要ございません。 しかし、混雑具合により入場制限を実施することがあります。 バーチャルQラインの利用方法: ★ディズニーランド公式アプリを使用する方法 エリア内に入場希望の方はDisneyland appのダウンロードが必要となります!グループの中の1人がアプリをダウンロードしていれば全員分を予約できます。 メインページから、Star Wars: Galaxy’s Edgeのページのステータス、アクセスページをご覧ください。 「Join Boarding Group」と表示が出ていなければバーチャルQラインによる 入場制限はしておりませんので直接お向かいください。 表示があれば、そちらをクリックして全員のパークチケットをスキャンさせて 予約リクエストをすることが可能です★ 待ち時間は最大約2時間となっており、入場時間が確定するとアプリへプッシュ通知が届きます。 ★パーク内のKIOSKでリクエスト アプリをお持ちでない方は、ディズニーランド・パーク内の ホーンテッド・マンション、インディアナ・ジョーンズ・アドベンチャー、 スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテン、またはマッターホルン・ボブスレーの ファストパス配布エリアの近くのKIOSKにてリクエストをすることが可能です! こちらの場合も全員分の有効なパークチケットの提示が必要ですのでご注意くださいね。 入場時間の確定はパーク内のデジタル・サイネージ(電光掲示板)にてご確認ください。 なお、バーチャルQラインのリクエストをされてもStar Wars: Galaxy’s Edgeの 入場を確約するものではございません。予めご了承くださいませ。 サヴィのワークショップ:ハンドビルト・ライトセーバーと、とオーガのカンティーナについて: またエリア内のSavi’s Workshop(サヴィのワークショップ) と Oga’s Cantina(オーガのカンティーナ)は 店内の収容人数に限りがあり大変込み合うため、エリア入場のご予約とは別に当日予約が必要となります。 こちらのご予約は当日朝7時よりアプリ、もしくは公式サイトで行うことが可能で、 ご予約にはクレジットカード情報が必要となります。 ご予約は当日のみとなりますのでお気をつけください。 こちらはご予約のみで、店内でのお支払いは入場後各自で行ってくださいませ。 また上記2つのいずれかをご予約すると、自動的にエリア入場可能となりますので 入場制限の場合でもバーチャルQラインのご予約は必要はありません! ただし、バーチャルQラインのご予約をしていても上記2つのお店に入場できる 保障はございませんのでお気をつけください。 こちらの予約に関しては、予約の15分前までにはそれぞれの場所にお向かいください。 いよいよ一般入場可能となるStar Wars: Galaxy’s Edge! オンライン事前予約者が取れなかったあなたもスターウォーズの世界に冒険に行ける日はもうすぐです★ ぜひアプリやファストパスを利用して新しいエリアをご体験ください♪ 詳細や内容はディズニー側の都合により変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。 公式ブログ(英語)はこちら!

今夏、ポップアップスペース、「トイ・ストーリー・ドロップ!」がオープン!

ディズニー・スプリングスにて、「トイ・ストーリー・ドロップ!」のポップアップイベントが新しくオープンしました! 「トイ・ストーリー・ドロップ!」は、トイストーリーの世界をテーマにし、 どこでもいつでもトイ・ストーリーのキャラクターたちとふれあえるモバイルパズルゲームです。 2019年6月11日から8月9日の間、ディズニー・スプリングスにある 「トイ・ストーリー・ドロップ!」のポップアップスペースに遊びに来ていただいたゲストは、 同パズルゲームを無料でプレイ可能、リトルグリーンメンと一緒に写真を撮影ができ、 ポップアップスペース限定ポップソケットを無料配布いたします。 (ポップアップスペース限定ポップソケットは数に限りがございますのでご了承ください)。 ポップアップスペースは、パドルフィッシュの外に設営されております。 「トイ・ストーリー・ドロップ!」は現在、iOS, Google Play and Amazonで販売されております。 アンディーの部屋やピザプラネットなど、トイ・ストーリーでおなじみの場所で ウッディやバズなど個性豊かなキャラクター達と一緒に、 トイ・ストーリーの世界を余すことなく、楽しめるマッチタイプのパズルゲームです。 新ゲームでは、7月12日に劇場で全国公開される「トイ・ストーリー4」内に出てくる、 キャラクター、場所やモチーフなどもゲーム内に登場します! トイ・ストーリーファン必見の、「トイ・ストーリー・ドロップ!」ポップアップスペースに是非足を運んでみて下さい★ ※ディズニーの都合により詳細・日時は予告なく変更となる場合がございます。 ご了承くださいませ。 詳しくは公式ホームページをご覧下さい!(英語です)

Star Wars: Galaxy’s Edge – 銀河系フードをお見逃しなく!

去る5月31日にディズニーランド・パーク内にオープンした新エリア、Star Wars: Galaxy’s Edgeでは、新アトラクションやショップのみでなくシリーズに登場する実際の飲み物やキャラクターをイメージした食べ物なども楽しめちゃいますよ!更におすすめなのはこちらのエリアで提供されている朝食メニュー。今回はスター・ウォーズファンなら是非チェックしていただきたいカラフルでワクワクする、まさに銀河のような朝食メニュー をご紹介いたします★ ☆Ronto Roasters朝食の提供メニュー・Ronto Morning Wrap スクランブルエッグ、グリルポークソーセージ、チーズ、ペッパーコーンソースのピタラップ ☆Docking Bay 7 Food and Cargo朝食の提供メニュー・Bright Suns Morning チーズバイトとロールパンのセット(ポークソーセージと紫色のハッシュドポテト添え)・Mustafarian Lava Roll 甘いロールパン ☆Oga’s Cantina朝食の提供メニュー・Mustafarian Lava Roll 甘いロールパン そして上記3つの場所ですべてで提供されているのがRising Moons Overnight Oatsです!オーツとドラゴンフルーツを含む季節のフルーツ、ヨーグルトを使ったとてもヘルシーなメニューで朝食にぴったりです。 また朝食以外にもスター・ウォーズのエリアならではのメニューが沢山ございますので詳細はこちらをご参考になさってください。(ディズニー公式ブログ:英語ページです) 今年はぜひスター・ウォーズの世界観に浸りにアナハイムにお越しください!

エプコット・インターナショナルフェスティバル・オブ・ホリデイズ開催!

冬のホリデーシーズンは、1年で最も素晴らしいシーズンです♪ それに伴い、11月29日から12月30日にかけてEpcot®International Festival of the Holidaysが開催されます♪ エプコットにあるすべての11のワールドショーケースパビリオンで行われます。 Holiday Kitchensで甘くておいしいスイーツを食べたり、 Guest-favourite Candlelight Processionalなどの特別なイベントを楽しめます。 America Gardens Theatreで開催されるCandlelight Processionalは、 ウォルトディズニーワールドのホリデーシーズンで最も大事なイベントの1つです! ライブオーケストラや聖歌隊、スティーブンカーティスチャップマンや エドワード・ジェイムズ・オルモス などの有名ナレーターが壮観で心温まるパフォーマンスをお送りします♪ Candlelight Processionalは、一晩に3回(午後5時、6時45分、8時15分)行われます。 詳しくは公式サイトをご覧くださいませ。 *ナレーターとエンターテイメントは予告なく変更されることがあります。鑑賞にはテーマパークへの入場券が必要です。

2019年夏の最新パーク情報

2019年の夏はスターウォーズ:ギャラクシーエッジもオープンが迫り もっともっと新しいDisneylandが楽しめそうです! 夏の最新ニュースをお届けします♪ ディズニーランドパーク ❤スターウォーズ:ギャラクシーエッジ 2019年5月31日にオープン。新しいエリアはユニークな光景でいっぱいの惑星を探検し、 銀河の食べ物や飲み物をお試しいただけます。 さらに、ミレニアムファルコンに乗ったりオリジナルグッズも手に入ります! ❤眠れる森の美女の城 大規模な改装の後、ディズニーランドの中心部にある私たちの最愛のアイコンが戻ってきます。 これまで以上に美しいお城は、機能強化され新しい色調に変わり、 そしてもちろんピクシーダストできらめいています☆ ❤ディズニーランドフォーエバー 魅惑的な花火で夜空を華やかに彩る「ディズニーランドフォーエバー」は、 2019年6月7日に戻ってきます。 輝く花火やプロジェクション・マッピングがディズニーランドを魔法のキャンバスに変えます。 ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク ❤ライオンキングの物語 2019年6月7日に「ライオンキング」の実写版が野外音楽作品として公表されます。 ❤ピクサー・ピア 6月にエリアオープン1周年を記念して、ピクサー・ピアで新しく ジェシーのクリッターカルーセルとInside Out Emotional Whirlwindがオープン! ❤ミッキーのフィルハーマジック 3D映画ミュージカル「Mickey’s PhilharMagic」が始まります♪ ミッキーマウス、ドナルドダック、その他のディズニーキャラクターが、 サンセットショーケースシアターでスクリーンに登場します。 ❤MARVELスーパーヒーローズ ハリウッドランドに、キャプテンマーベル、スパイダーマン、キャプテンアメリカ、 そしてブラックパンサーがやってきます★ ❤Soarin ‘Over California カリフォルニア上空を飛ぶ壮大な空中の冒険Soarin ‘Over Californiaが、 2019年6月1日から30日にアドベンチャーパークに戻ってきます! このバーチャルツアーでは、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジから マリブの荒れ狂う波まで、ゴールデンステートの美しさを体験できます。 ❤Pop-Up Disney! みんなの人気者ミッキーマウスのお祝いをしましょう! ポップアップディズニーでは9つの想像をテーマにしたお部屋があり、 かわいい写真をたくさん撮ることができます! ※ポップアップディズニー!展示要素および活動は予告なしに変更またはキャンセルされることがあります。 チケットは返金不可ですのでご了承くださいませ。 その他最新情報やパーク情報は公式サイトをご覧ください♪ ※イベントやアトラクションの詳細や内容は、ディズニー側の都合により 予告なしに変更またはキャンセルされることがあります。ご了承くださいませ。

新ダイニング&バーがオープン☆

ディズニーには、アトラクションやキャラクターグリーティング以外にも 楽しみ方がたくさんあります! WDWには新レストランやバー&ラウンジが続々とオープンしています♪ 「Takumi-Tei」 エプコットのワールド・ショーケース内にあるジャパン・パビリオンに この夏、新しいレストランがオープンします。 日本の自然美と職人「匠」をテーマにしたシグネチャーダイニングでその名も「Takumi-Tei」。 デザインからメニューに至るまで、日本の自然と匠の技を感じられます。 気になるメニューには和牛が使用され、本格的な和食を演出。 また日本酒、ワイン、クラフトビールなどのアルコールも充実するそうです。 ジャパン・パビリオン既存のレストランやショップなど同じく、 Takumi-Teiも米国三越が皆様をおもてなしします。 『美女と野獣』バー&ラウンジ この秋、ディズニー・グランド・フロリディアン・リゾート&スパに 実写映画版の『美女と野獣』をテーマにしたラウンジがオープンします。 ベルの黄色いロングドレスとバラをイメージしたゴールドのシャンデリアのあるバー、 キャラクターからヒントを得た家具が揃うバロックデザインの図書室、 ビーストの城を囲む森にインスパイアされたガーデンルームから成りたちます。 パークでたくさん遊んだあとは美味しいご飯を食べたりお酒を飲んだり 楽しい旅行をお楽しみください♪ 詳しい情報は公式サイトをご覧ください。 ※詳細・内容はディズニー側の都合によって変更となる可能性がございます。 予めご了承くださいませ。